最近、クラナドのアニメを見てて、10話までみたんですが、いくつか質問です。
①よくオープニングで、少女とロボット?が会話してますが、あれは何なんですか?
あの少女、なんか渚に似てる様な…
②風子のストーリーにスゴい感動したんですけど、風子はもう出てこないんですか?
③ゲームは、PC、PS2、PSPで出てる様ですが、PSP以外でどれがオススメですか?
(PSPは持ってません…)
そして、④
クラナドは、誰かが死んだりしますか?
アニメでは今の所、そんな感じは無いですが、AIRという前例がある以上、どうしても疑ってしまいます…
渚が身体が弱いって設定があるようですが、どうなんでしょう?
なんかもう知恵どころじゃ無くなりましたが、回答出来る方はお願いします
①…あの少女はやがて物語に登場するキャラクターで、渚と関係のある人物です。ただし、そのときは姿も年齢も違います。ロボットの方に宿っている魂は、某キャラクターとしてすでに登場済み。詳しいことは知らないままで、今後のCLANNADを見ていたほうが絶対に良いです。
②…風子は後に目覚めて無事に退院します。ちょこまかと登場して珍妙な言動で公子先生を困らせるシーンがあるでしょう。
③PCの「フルボイス版」かPS2版が良いです。アニメと同じキャストです。
④…ゲームでは渚が亡くなった後の物語の終了後、もう一度渚シナリオをプレイすると(条件はありますが)渚が亡くならないエンディングを見ることができます。アニメ版も準拠するでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿