皆さんがクラナドを見てで感動した、泣いたシーンはどこすか?
さっき全部クラナド見終えました。すごく感動しました(T-T)
私の感動して泣いたシーンは1期:風子が消えるシーン
みんな風子を忘れていくのがみてて耐えられなかった
2期:汐が朋也に買ってもらったロボットを探しているときのシーン
「えらんで買ってくれたものだから…はじめて、パパが…」
このシーン最高!めちゃ泣いた(TωT)ウルウル何回もリピートして聞いたっ!
あとは春原との喧嘩シーンとこのみの過去の話も好きです☆『だんご大家族』の歌も2期の朋也が汐に歌うところあたりから流れると泣けてきました(ノ_・。)
クラナドアフターストーリーは現在、
個人的に最も感動した作品となりました。
感動の宝庫なので、キリがないですが、
マイベスト3は、
1:最終回の幻想の中での渚と朋也の
「はじまりの坂」のシーン
朋也が、大好きな渚の名前を呼んで渚を
抱きしめたことで、二人の最も幸せな世界にたどり着けたと感じました。
2:朋也の卒業式を古河家で出迎える渚
朋也の「俺も卒業しなければよかった。。。」と、
それに対して、本当は自身が最も辛いはずなのに
朋也を励まし、先に進むように促す渚の優しさと思いやり。
3:汐と朋也の初めての旅行帰りに渚を思い出して泣くところ。
風子とトランプしている時も泣けました。
2期には度々泣かされたからなぁw
うーん…個人的には電車の中で朋也が渚のことを思い出して泣くシーン。
朋也の声優の中村さんの演技力ヤバイです(笑)
あそこはエンディングが終わってもずっと泣いてましたwww
いい作品ですよね
風邪ひいた汐が倒れちゃうとこと智也が親父さんと和解するとこ
志麻君とこも泣きました
あと資料室にいた子(名前わすれちゃった)の話ですね
心が洗われた気分になります
0 件のコメント:
コメントを投稿