クラナドについての質問です
今更ながらアフター見てきたのですが、まぁアニメに偏見を抱いてる大人に見せてやりたい良作だとは思うのですが、設定が良く分からなかったり、汐って名前がどうなのかなぁ・・・とか思ってしまって涙腺崩壊とまでは行きませんでした
自分の周りに居た汐って名前の子、牛男ってからかわれてたのでネーミングセンス・・・と思ったり。
本題なんですが幾つかあります。
・風子の2回目登場の年齢は26歳ですか?
・最後謎のハッピーエンドになりましたが、アレは時間が戻ったのでしょうか?それとも違う世界に何故か意識移ったのでしょうか?
1岡崎たちの世界→汐の世界→時間が戻って岡崎の世界
2岡崎たちの世界→汐の世界→記憶が受け継がれ違う世界
でもどの道、何で渚がそのことを知っているのか分かりません。
アニメのなかの設定としてはことみが、複数の世界が在る可能性はあるって言うことを言っていたからどちらかと言うと2の方が可能性あるきがするんですがどうなんでしょうか?
・岡崎が時間を戻れたにせよ世界移動できたのにせよ、父親と分かり合えたあのときにでたあの光の玉が体に入っていったアレに関係してると思うのですが、結局あの光には願いをかなえる力があるのでしょうか?
・だとすれば猫の話のときに光が消えてしまったのは何故でしょう?あの猫が人になっている時点で願いを叶えたと判断したのでしょうか?(本来自分からの恩返しが目的で、恩返しする使者を遅れたてきな意味で)
文章能力と読解能力なくてすみません
風子の2回目の登場は17か18歳ですよ。
柔道部からの勧誘(智代)・ゲーセン・停学中・AFTER 私の記憶では5回目かと。
汐と初めて会った時の事でしょうね。
25or26歳ですがどちらかは覚えていません。
あれは光のおかげで時が戻ったのかと。
朋也が親父を送り出した時に光が朋也につき、
汐が倒れた時に渚が生きているのを願った。
だからでしょう。
あの光を手に入れた人は願いがかなうと。伝説でしたが。
あるでしょうね。
アニメにはそういう展開多いでしょうから。
かつき(かずき?)の話ですかね。
美佐枝さんの願いは『いつまでも私のことを好きでいてください。』というものでしたので既に叶えられていて
消えてしまったのではないでしょうか。
全てが私の思っていることなので。
答えとかは無いと思います。
風子は年齢と見た目のギャップが良いですねw
①歳は忘れましたが岡崎と同い年です
②ラストの演出については書くのがめんどいのでこっちを読んでください
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1359748433
③願いを叶える力はありますよ
④よく覚えてない
でも一緒にいたいという願いが叶えられたという感じだったかと
0 件のコメント:
コメントを投稿