アニメのクラナド第2期の最終回についてなのですが最終回で渚は出産後に生きていました。
途中の出産後は死にましたがどういう事になってるかわかりません。
最終回は今までと違う世界だったという事でしょうか?
ことみが言っていてもう1つの世界の事でしょうか?
また終わった世界の少女とロボットの関係は少女がウシオ、ロボットが岡崎って意味ですか?
2期08話「勇気ある戦い」で
由紀寧があの町に纏わる伝説を話していましたね・・・
幸せな人の所に現れて手に入れれば願いを叶えてくれる小さな光の話です・・・
2期06話「あなたのずっとそばに」で
志麻くんが美佐枝さんの願いを叶えるために持っていた御守の中に
小さな光が入っていたわけですが
既に美佐枝さんの願いは叶っていたため光は消えていたのです・・・
2期18話「大地の果て」で
早苗さんの策略で
汐と旅行することになった朋也は
直幸が昔どれだけ自分を一生懸命育ててくれたかを思い出し
汐とずっと一緒にいることを誓いました
そして、2期19話「家路」で
直幸を実家に帰るよう説得し
本当の幸せを手に入れた朋也は小さな光を手に入れます・・・
汐がじっと見つめていましたね・・・
2期21話「世界の終わり」で
汐をも失ってしまった朋也は
もう何も失いたくない・・・渚とであった坂道の途中に戻りたい・・・
と強く願い
1期01話「桜舞い散る坂道で」の
最初のシーンに飛びます・・・
そして、渚に再び声を掛けるのを迷いますが
今度こそは渚と二人でずっと一緒にいれるよう決心し
汐を生むシーンに飛び
HAPPY ENDです・・・
ついでに
幻想世界と渚や朋也がいる世界は互いに響きあっていて
同じような事が起こっています・・・
ことみ一家が研究していた事はこの事に繋がります・・・
幻想世界のロボット=朋也、少女=汐
という説が一般的ですね・・・
幻想世界のロボット=風子、少女=汐
という説もあります・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿